2018年10月08日
10/6 第4回関西芋煮会
どうも、たけるです。
ついに初参加させていただくことができた・・・
関西芋煮会!!!
楽しすぎたので、長くなりますがレポを書いていこうと思います〜!
ついに初参加させていただくことができた・・・
関西芋煮会!!!
楽しすぎたので、長くなりますがレポを書いていこうと思います〜!
台風直撃か、悪天候が予想されていた当日・・・
台風は日本海に抜けたものの、晴れたり雨が降ったりとよくわからん天候に・・・
開催されるフィールド、トレンチさんに到着した時にはザーザー降ってましたがなんとか晴れてゲーム開始!!
とか言ってますけど・・・
ゲームには動く銃持っていかなかったので参加してません
(害悪)(ごめんなさい)
着くのも少し遅れたので、自分の準備もしつつCRAの時に出会ったKR装備の方も来られていたのでお話をしてました。
一緒に来てくださっていた女性の方もKR(!)ということで、ゲーム後の撮影とミニシチュエーションゲームを楽しみに待つことに。
そして、シチュエーションゲームの時にG36Kを貸していただきました(ありがとうございました・・・!)
シチュエーションゲームはもちろん特殊さんチームで参加。本部からの出発の命令が出たので、出発。
1回目は一般の部隊の助太刀のような形で出ました。

↑出発してすぐ。目標地点の再確認中

↑移動中

↑目標地点に移動した後、民間人の姿を確認したので隣にいたKSK隊員に情報共有(この写真めちゃくちゃ好き)


↑その後、武器を持った民間人に撃たれ負傷した味方のメディック中
ほんとに初めてだったのでめちゃくちゃ緊張しましたね・・・・
結局自分は1回目は1回も撃たず、メディックだけをして終了。
普通のゲームより緊張感があって、楽しかったですね。
そして、昼休憩を挟み2回目のシチュエーションへ。
そこで、特殊さんチームは奥のキャンプに武器持ち民間人たちが核燃料を隠し持っているので、それを秘密裏に回収するという任務を与えられます。
が・・・
進路を知らされていないため、自分たちの判断で知らず知らずのうちに民間人うじゃうじゃゾーンへと入って行ってしまいます・・・
ここからこのシチュエーションの悲劇が始まります(笑)
出会った1人の民間人のボディチェックを分隊長ともう1人の方が行なっていると、その2人の背後から射撃され2人は軽傷を負ってしまいます。
しかし、その敵は警戒に当たっていた残りの僕らからは見えません・・・
と、思っていたら僕の目の前から武器を持って敵意むき出しで突っ込んでくる民間人さんチームの1人が・・・!!
やっば。。。。っと思い、事前に敵意を持ってこちらに来た場合の発砲許可がされていたので1名に発砲。
そして、味方に援護を頼みとりあえず無線機を取りに行きますが、その直後自分の後ろにいたKSK隊員と軽傷の2人へまたも攻撃されてしまい重傷者3人に・・・
現状を報告し、救助チームと一般さんチームも合流しKSKの方だけ優先して救助を頼みますが、そこへまたも発砲され特殊チーム・救助チームともに壊滅状態に。

↑救助中

↑救助してるところへ発砲されて、救助チームが壊滅した瞬間(この後自分も顔を撃たれぶっ倒れます)
一般チームもその後負傷者を出してしまい、もう史上最悪の作戦とでもいうべき状態に。
そして相手側とこちら側とで停戦協定が結ばれ、負傷者・残りの一般チーム共に本部へ帰投しました。

激動すぎるシチェーションでしたが、めちゃくちゃ楽しかったのでこれくらいの規模のものをまたやりたいですね〜
シチュエーションゲームが終わり、集合写真(最後に出します)を撮り各々好きなように撮影会が始まりました。

↑芋特殊部隊プレキャリ勢で。
KR勢の面々と!!まさか装備が合わせられる日が来るとは・・・といった感じでした、めちゃくちゃ嬉しかったです
もっと増えて欲しいですね←



この並び最高です・・・!!!
ピン写ももちろん撮りました
また現状の装備に関しては書こうと思います。


最近KRを始めた友人と

集合写真をあげて終わりにします。
主催のルキポンさん、参加者の皆さん、カメラマンしてくださった方々、一緒に撮ってくださった方々、本当にありがとうございました!!

装備の記事もまた随時あげていきます!!
それでは〜
台風は日本海に抜けたものの、晴れたり雨が降ったりとよくわからん天候に・・・
開催されるフィールド、トレンチさんに到着した時にはザーザー降ってましたがなんとか晴れてゲーム開始!!
とか言ってますけど・・・
ゲームには動く銃持っていかなかったので参加してません
(害悪)(ごめんなさい)
着くのも少し遅れたので、自分の準備もしつつCRAの時に出会ったKR装備の方も来られていたのでお話をしてました。
一緒に来てくださっていた女性の方もKR(!)ということで、ゲーム後の撮影とミニシチュエーションゲームを楽しみに待つことに。
そして、シチュエーションゲームの時にG36Kを貸していただきました(ありがとうございました・・・!)
シチュエーションゲームはもちろん特殊さんチームで参加。本部からの出発の命令が出たので、出発。
1回目は一般の部隊の助太刀のような形で出ました。

↑出発してすぐ。目標地点の再確認中

↑移動中

↑目標地点に移動した後、民間人の姿を確認したので隣にいたKSK隊員に情報共有(この写真めちゃくちゃ好き)


↑その後、武器を持った民間人に撃たれ負傷した味方のメディック中
ほんとに初めてだったのでめちゃくちゃ緊張しましたね・・・・
結局自分は1回目は1回も撃たず、メディックだけをして終了。
普通のゲームより緊張感があって、楽しかったですね。
そして、昼休憩を挟み2回目のシチュエーションへ。
そこで、特殊さんチームは奥のキャンプに武器持ち民間人たちが核燃料を隠し持っているので、それを秘密裏に回収するという任務を与えられます。
が・・・
進路を知らされていないため、自分たちの判断で知らず知らずのうちに民間人うじゃうじゃゾーンへと入って行ってしまいます・・・
ここからこのシチュエーションの悲劇が始まります(笑)
出会った1人の民間人のボディチェックを分隊長ともう1人の方が行なっていると、その2人の背後から射撃され2人は軽傷を負ってしまいます。
しかし、その敵は警戒に当たっていた残りの僕らからは見えません・・・
と、思っていたら僕の目の前から武器を持って敵意むき出しで突っ込んでくる民間人さんチームの1人が・・・!!
やっば。。。。っと思い、事前に敵意を持ってこちらに来た場合の発砲許可がされていたので1名に発砲。
そして、味方に援護を頼みとりあえず無線機を取りに行きますが、その直後自分の後ろにいたKSK隊員と軽傷の2人へまたも攻撃されてしまい重傷者3人に・・・
現状を報告し、救助チームと一般さんチームも合流しKSKの方だけ優先して救助を頼みますが、そこへまたも発砲され特殊チーム・救助チームともに壊滅状態に。

↑救助中

↑救助してるところへ発砲されて、救助チームが壊滅した瞬間(この後自分も顔を撃たれぶっ倒れます)
一般チームもその後負傷者を出してしまい、もう史上最悪の作戦とでもいうべき状態に。
そして相手側とこちら側とで停戦協定が結ばれ、負傷者・残りの一般チーム共に本部へ帰投しました。

激動すぎるシチェーションでしたが、めちゃくちゃ楽しかったのでこれくらいの規模のものをまたやりたいですね〜
シチュエーションゲームが終わり、集合写真(最後に出します)を撮り各々好きなように撮影会が始まりました。

↑芋特殊部隊プレキャリ勢で。
KR勢の面々と!!まさか装備が合わせられる日が来るとは・・・といった感じでした、めちゃくちゃ嬉しかったです
もっと増えて欲しいですね←



この並び最高です・・・!!!
ピン写ももちろん撮りました
また現状の装備に関しては書こうと思います。


最近KRを始めた友人と

集合写真をあげて終わりにします。
主催のルキポンさん、参加者の皆さん、カメラマンしてくださった方々、一緒に撮ってくださった方々、本当にありがとうございました!!

装備の記事もまた随時あげていきます!!
それでは〜